This Category : ランチin西明石
--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.05.22 *Fri
「すしよし」の寿司バイキング
以前、偶々通りかかった時に見た「寿司バイキング」の看板が気になっていたものの、どうも平日だけのものらしく、スポンサー(親)の都合がなかなかつかず行くことが出来なかったのですが、今日漸く悲願達成!
通りに面したこじんまりとした店舗で、裏っかわに駐車場(3台分)と、こちら側にも入り口付き。
親切な建て構えですね(笑)
して、肝心のバイキングですが、スタンダードなにぎりネタ(約20種くらい?)から4種と巻物ネタ(6種くらい?)から1種、もしくは巻物の代わりににぎりネタのみ5種が選べます。
そして2皿限度でおかず取り放題。
因みにおかずの内容ですが、エンドウとゲソの卵とじ、茄子の煮びたし、野菜いため(焼肉風)、子持ちイカの煮物、スパゲティナポリタン、サラダ、里芋の煮っ転がし、若竹煮、肉団子の甘酢和えetc..って感じです。
これにプラス赤だしorお吸い物が付いて¥1050
お寿司の代わりにご飯にすると¥800のランチバイキング、となります。
ぶっちゃけ、これのどこが「バイキング」やねんッ!!って内心ツッコミ入れました・・・
フツーに好きな物を好きなだけオーダーするものを想像してたので、何か期待外れな感じがしたので。
なもんで、腹いせ…ってな勢いで早速おかずをてんこ盛り(取り皿、微妙に小さかったんですよ)に取りに行くことに(笑)
そんな私たちに、店の大将から「寿司ボリュームあるから一皿ずつ取っていき」とのお声が掛かりました。
──けど、私二皿目。時、既に遅し…
兎に角、お寿司が来る前におかずをいただきま~す
どれも、イイ感じの味付けで美味しい
そしてついにお寿司の登場!
因みに私がチョイスしたのは、タイ・はまち・サーモン・蒸しアナゴ・ウナギの握り5種。
さすがにどれも活きがよく、特にタイ・はまちは身がしまって美味しかったです~
母がチョイスした一品、貝柱を一つ頂きましたが、これは身がとても軟らかくって甘い!
各2貫ずつ(巻物は6切れ)で提供されるので、これだけでも十分お腹いっぱいになります。
なので、最初におかず取り過ぎたことを今更ながらチト反省…(アホです
)
正統派なバイキングではないのに「バイキング」って掲げてるのがやっぱり個人的には多少引っかからないでもないですが、次来る時はなに食べよう
って楽しみがありますね
そして、ここに来ることに一番批判的だった父が誰よりも満足してました(笑)
久しぶりの新規開拓、いいお店発見バンザーイ!!
[すしよし]
バイキングは平日11:30~14:00(売り切れ次第終了)
夜タイムは、すみません次回行った時の宿題ということで…

にほんブログ村ランキングに参加しています。
宜しければ↑のバナーのクリックをお願いします。
通りに面したこじんまりとした店舗で、裏っかわに駐車場(3台分)と、こちら側にも入り口付き。
親切な建て構えですね(笑)
して、肝心のバイキングですが、スタンダードなにぎりネタ(約20種くらい?)から4種と巻物ネタ(6種くらい?)から1種、もしくは巻物の代わりににぎりネタのみ5種が選べます。
そして2皿限度でおかず取り放題。
因みにおかずの内容ですが、エンドウとゲソの卵とじ、茄子の煮びたし、野菜いため(焼肉風)、子持ちイカの煮物、スパゲティナポリタン、サラダ、里芋の煮っ転がし、若竹煮、肉団子の甘酢和えetc..って感じです。
これにプラス赤だしorお吸い物が付いて¥1050
お寿司の代わりにご飯にすると¥800のランチバイキング、となります。
ぶっちゃけ、これのどこが「バイキング」やねんッ!!って内心ツッコミ入れました・・・

フツーに好きな物を好きなだけオーダーするものを想像してたので、何か期待外れな感じがしたので。
なもんで、腹いせ…ってな勢いで早速おかずをてんこ盛り(取り皿、微妙に小さかったんですよ)に取りに行くことに(笑)
そんな私たちに、店の大将から「寿司ボリュームあるから一皿ずつ取っていき」とのお声が掛かりました。
──けど、私二皿目。時、既に遅し…

兎に角、お寿司が来る前におかずをいただきま~す

どれも、イイ感じの味付けで美味しい

そしてついにお寿司の登場!
因みに私がチョイスしたのは、タイ・はまち・サーモン・蒸しアナゴ・ウナギの握り5種。
さすがにどれも活きがよく、特にタイ・はまちは身がしまって美味しかったです~

母がチョイスした一品、貝柱を一つ頂きましたが、これは身がとても軟らかくって甘い!
各2貫ずつ(巻物は6切れ)で提供されるので、これだけでも十分お腹いっぱいになります。
なので、最初におかず取り過ぎたことを今更ながらチト反省…(アホです

正統派なバイキングではないのに「バイキング」って掲げてるのがやっぱり個人的には多少引っかからないでもないですが、次来る時はなに食べよう


そして、ここに来ることに一番批判的だった父が誰よりも満足してました(笑)
久しぶりの新規開拓、いいお店発見バンザーイ!!
[すしよし]
バイキングは平日11:30~14:00(売り切れ次第終了)
夜タイムは、すみません次回行った時の宿題ということで…



にほんブログ村ランキングに参加しています。
宜しければ↑のバナーのクリックをお願いします。
スポンサーサイト
| HOME |